サントリー株式会社

ホリデーシーズンに向けてサントリーがスパークリングワインの新たな顧客層開拓に成功

「プレミアスポットライト」を利用して、まだ購入意思がないターゲット層にも「フレシネ イタリアン ロゼ」の認知度をアップ

屋外でキャンドルの明かりの中でロゼワインのグラスを乾杯しながら食事をする女性のグループ

目標

スパークリングワインの新たな顧客層である20~30代の女性の間で「フレシネ イタリアン ロゼ」の認知度アップを目指したサントリー。

パーティーのアイデアを探すのにもピッタリなプラットフォームであるPinterestのメインユーザー層は、「フレシネ イタリアン ロゼ」のターゲット層と近い20~30代の女性。1 さらに、Pinterestユーザーによる検索の97%は非指名検索であるため、これらの点を踏まえて、「おしゃれ」なものを漠然と検索しながらパーティーの準備をしている女性に商品をアピールしようとしました。2

最終的にサントリーが目指したのは、20~30代の女性がお店に行った時に、このスパークリングワイン (フレシネイタリアンロゼ)をすでにネット上で頻繁に見かけたことがある、という状況を作り出すことでした。

戦略

きらびやかなボトルがお洒落な「フレシネ イタリアン ロゼ」をアピール。

今回サントリーは、Pinterest アドで一般的な運用型広告「スタンダードアド」に加え、検索ページとホームフィードで、動画広告を1日1社限定で出稿できる予約型広告の「プレミアスポットライト」も活用。

プレミアスポットライトでは、商品を印象付けるために、まずは、最初にボトルの画像を表示して覚えてもらい、その後パーティシーンの動画が再生されるクリエイティブを掲載しました。

またスタンダードアドでは、スマホの縦型クリエイティブ広告を8種類制作。ボトルを強調させたものや、女性の乾杯シーンなどを掲載しました。

Pinterest は、OOHとSNSの中間に位置するプラットフォームだと思います。OOH は不特定多数に認知を広める媒体で、SNSは特定のトピックに関して人々の意見を知ることができるプラットフォーム。パーティーをしたい気持ちはあるけど、まだアイデアがまとまっていない、というようなユーザーに広告を見せられることは、他のプラットフォームに無いPinterest の価値だと思います。」

サントリーホールディングス宣伝部 牧原侑美氏

結果

ブランド認知度・商品認知度の向上に成功。

プレミアスポットライトの利用により、動画視聴率が事前に予測した数値の1.6倍、クリック率が1.36倍に増え、ブランドの認知リフトは約8.2倍アップしました。3, 4

さらに、広告想起リフトは約1.4倍、利用意向リフト(検討・購入意向)は約1.6倍になり、ブランド認知アップに大きく貢献しました。4

8.2倍

ブランドの認知リフト約8.2倍4

1.4倍

広告想起リフトの向上約1.4倍4

関連リソースを見る

キャンペーン成功のコツ

キャンペーン成功のために、以下のような点を考慮してみましょう。

新商品の認知度アップや、重要なシーンにおいて認知度を最大限に高めたい時などは、「プレミア スポットライト」の利用をご検討下さい。

「プレミア スポットライト」に加え静止画、動画など、異なった運用型広告を取り入れることで、より効果的にターゲット層にアピールできます。

ホリデーシーズンにおいては、季節モーメントを意識したクリエイティブを作成して、広告に活用してみましょう。